Alfrescoセミナー情報
日本で最初のAlfresco Japanの公式パートナー、ヴィセントのサイトです。Alfresco, Liferay, Aipoなどのオープンソースの導入、保守サポートを提供しています。Alfresco, Liferay, Aipoならヴィセントへ!
【5/22】完全テレワーク時のファイル共有で、いかに情報漏洩を防ぐか? ~自宅PCから漏洩してしまっても後から削除できる方法(Alfresco×FinalCode)~

本セミナーは、Webセミナーです。 ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、事前に以下のURLでテストをお願い致します。 https://zoom.us/test テレワークのため、インターネット経由でセキュアにファイルを共有したい 緊急事態制限が発令された今、ほぼ全ての企業でテレ... 続きを読む
【4/23】Webセミナー/SlackからMattermostへの移行(独立環境と価格のメリット)

本セミナーは、Webセミナーです。 ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、事前に以下のURLでテストをお願い致します。 https://zoom.us/test 人気のSlackとは Slackとは、ビジネス向けのチャットツールです。 日本でも、メールの代替や、チームでのコミュニ... 続きを読む
【講演資料を公開】2/26「取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有する方法 AWSで12億ファイルも管理可能な Alfresco と、「後から削除できる」Final Code」

2020-02-26(水)14:30 – 16:30 Webセミナーにて 「取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有する方法 AWSで12億ファイルも管理可能な Alfresco と、「後から削除できる」Final Code」 題したセミナーが開催されました。 マジセミ初のWebセミナーでの開... 続きを読む
3/11【Web参加可能】SlackからMattermostへの移行 (独立環境と価格のメリット)

人気のSlackとは Slackとは、ビジネス向けのチャットツールです。 日本でも、メールの代替や、チームでのコミュニケーションツールとして、導入する企業が増えています。 働き方改革を推進する中で、リモートワークにおけるコミュニケーションツールとしても注目されています。 クラウドにデータを置けないという問題 しかし、S... 続きを読む
【講演資料を公開】1/23【取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有する方法 AWSで12億ファイルも管理可能な Alfresco と、「後から削除できる」Final Code】

2019/1/23(木)14:30~港区立商工会館 第2会議室にて 【取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有する方法 AWSで12億ファイルも管理可能な Alfresco と、「後から削除できる」Final Code】と題したセミナーが開催されました。 当日は寒空の中にもかかわらず、掲題にご興味をお持ち... 続きを読む
【2/26開催】取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有する方法 AWSで12億ファイルも管理可能な Alfresco と、「後から削除できる」Final Code

取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有したい 昨今、ファイル共有が単一の企業の中だけで閉じて行うのはまれです。 お客様や、パートナーなど、様々な企業とファイルを共有する必要があります。 また、昨今ではテレワークが推進され、社員であってもインターネット経由でファイルを共有することが必要になっています。 第... 続きを読む
【講演資料を公開】12/18 社内やクラウド(Office365、BOX、Salesforceなど)に散在する文書を、効率よく検索

2019年12月18日(水)15:00~16:30 関東ITソフトウェア健保会館・会議室(大久保)にて 「社内やクラウド(Office365、BOX、Salesforceなど)に散在する文書を、効率よく検索 ~加えて、ペーパーレスでスキャンした画像を、自動的にOCRして検索可能にする方法も解説~」 と題したセミナーを開... 続きを読む
【講演資料を公開】11/29 文書管理サーバーに保管した手書き文書を、AI×OCR で簡単・自動的にテキスト化

2019 年 11 月 29 日(金) 15:00 ~ 16:30 弊社神田オフィス会議室にて 文書管理サーバーに保管した手書き文書を、AI×OCR で簡単・自動的にテキスト化 ~申込書や請求書を簡単にデータ化、ワークフローと組み合わせて業務自動化も~ と題したセミナーを開催しました。 当日は、弊社の講演... 続きを読む
【1/23開催】取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有する方法 AWSで12億ファイルも管理可能な Alfresco と、「後から削除できる」Final Code

取引先と、インターネット経由でセキュアにファイルを共有したい 昨今、ファイル共有が単一の企業の中だけで閉じて行うのはまれです。 お客様や、パートナーなど、様々な企業とファイルを共有する必要があります。 また、昨今ではテレワークが推進され、社員であってもインターネット経由でファイルを共有することが必要になっています。 第... 続きを読む
【講演資料を公開】10/30 AWSで12億ドキュメントをも管理可能な「Alfresco」のご紹介とデモンストレーション

2019年10月30日(水)15:00~16:30 港区商工会館にて 『AWSで12億ドキュメントをも管理可能な「Alfresco」のご紹介とデモンストレーション』 と題したセミナーを開催しました。 当日は、Alfrescoのにご興味のある方々がご来場くださり、てとも熱心にご公聴くださいました。ありがとうございました。... 続きを読む