Alfrescoセミナー情報
日本で最初のAlfresco Japanの公式パートナー、ヴィセントのサイトです。Alfresco, Liferay, Aipoなどのオープンソースの導入、保守サポートを提供しています。Alfresco, Liferay, Aipoならヴィセントへ!
社内やクラウドに散在する文書を、自動的に整理、分類、タグ付けして、価値ある「ナレッジ」に変換する方法

本セミナーの対象 ・ユーザー数1,000人以上の大規模な組織において ・組織内のナレッジ共有に課題があり改善したい方 社内やクラウド(Office365、BOX、Salesforceなど)に散在する文書 ファイルサーバーは社内の至るところに分散しています。 例えば部門ごとにファイルサーバーを持っているところも多いと思い... 続きを読む
【講演資料を公開】6/11 社内やクラウドに散在する文書を、自動的に整理、分類、タグ付けして、価値ある「ナレッジ」に変換する方法

2019年06月11日(火)14:30~16:30 関東ITソフトウェア 健保会館 1F B室 にて 『社内やクラウドに散在する文書を、自動的に整理、分類、タグ付けして、価値ある「ナレッジ」に変換する方法』 と題したセミナーを開催しました。 当日は、掲題にご興味をお持ちの方々がご来場くださり、皆さま熱心に公聴してくださ... 続きを読む
AWSで12億ドキュメントをも管理可能な「Alfresco」のご紹介とデモンストレーション

本セミナーの対象者 Alfrescoに感心のある、情報システム部門の方や、SIerのエンジニア、マネージャー Alfrescoをご存知ない方も歓迎します。概要から説明します。 Alfrescoとは Alfrescoとは、オープンソースのドキュメント管理ツールであり、クラウド時代の「エンタープラ イズ・コンテンツプラット... 続きを読む
【講演資料を公開】4/24 クラウド時代のドキュメント管理の考え方 (Office365やBOXだけでよいのか)

4月24日(水)14:30~16:30 関東ITソフトウェア 健保会館付属会議室(大久保)にて「クラウド時代のドキュメント管理の考え方 (Office365やBOXだけでよいのか)」と題したセミナーを開催しました。 当日は、株式会社理経さまをお迎えし、『Alfresco x FinalCode連携「文書管... 続きを読む
【6/11】社内やクラウドに散在する文書を、自動的に整理、分類、タグ付けして、価値ある「ナレッジ」に変換する方法

本セミナーの対象 ・ユーザー数1,000人以上の大規模な組織において ・組織内のナレッジ共有に課題があり改善したい方 社内やクラウド(Office365、BOX、Salesforceなど)に散在する文書 ファイルサーバーは社内の至るところに分散しています。 例えば部門ごとにファイルサーバーを持っているところも多いと思い... 続きを読む
【5/30・東京開催】大量の紙文書をスキャンしデータ化たけど、検索できないという問題をオープンソースで解決 (文書を格納するだけで、自動OCR+自動タグ付け/某折込みチラシのWebメディア事例も紹介)

大量の紙文書をスキャンしたけど、検索できない ペーパーレス化の目的で、大量の紙文書をスキャンし、データ化している企業は多いと思います。 しかし(OCRしていない)画像データのままでは、検索ができず、管理が疎かになりがちです。 結果として、せっかくの情報資産が活用できないという問題が発生しています。 オープンソースを活用... 続きを読む
【5/24・名古屋開催】大量の紙文書をスキャンしデータ化たけど、検索できないという問題をオープンソースで解決 (文書を格納するだけで、自動OCR+自動タグ付け/某折込みチラシのWebメディア事例も紹介)

大量の紙文書をスキャンしたけど、検索できない ペーパーレス化の目的で、大量の紙文書をスキャンし、データ化している企業は多いと思います。 しかし(OCRしていない)画像データのままでは、検索ができず、管理が疎かになりがちです。 結果として、せっかくの情報資産が活用できないという問題が発生しています。 オープンソースを活用... 続きを読む
【4/24】クラウド時代のドキュメント管理の考え方 (Office365やBOXだけでよいのか)

ドキュメント管理もクラウド(オンラインストレージ)が主流 Office365やSalesforce、G Suiteなどのクラウドサービスは広く普及しています。 また、社内システムをAWSやAzure、GCPなどのクラウドプラットフォームに移行する「クラウド移行」も急速に推進されています。 個人情報や機密情報も含めて、全... 続きを読む
3/29 Alfresco DevCon 2019 報告会 ~オープンソースの文書管理「Alfresco」の最新ロードマップ等解説~

Alfrescoとは Alfrescoとは、オープンソースのドキュメント&プロセス管理ツールであり、クラウド時代の「エンタープライズ・コンテンツプラットフォーム」です。 以下の特徴があります。 少人数で安価に使いたいという企業から、大手企業で大量のドキュメントを管理したいという企業まで、幅広く対応できます。 Alfre... 続きを読む
【講演資料を公開】1/18 AWSで12億ドキュメントをも管理可能な「Alfresco」のご紹介とデモンストレーション

2019年01月18日(金)弊社 神田オフィス会議室 にて 『AWSで12億ドキュメントをも管理可能な「Alfresco」のご紹介とデモンストレーション』 と題したセミナーを開催しました。 当日は、株式会社理経様をゲストにお迎えし、「FinalCodeでAlfrescoがセキュアに使える」という観点からお話を頂きました... 続きを読む