人気のSlackとは
Slackとは、ビジネス向けのチャットツールです。
日本でも、メールの代替や、チームでのコミュニケーションツールとして、導入する企業が増えています。
働き方改革を推進する中で、リモートワークにおけるコミュニケーションツールとしても注目されています。
クラウドにデータを置けないという問題
しかし、Slackにも問題があります。
1つは、Slackはクラウドサービスであるため、「クラウドにデータを置けない」という企業ではSlackを利用することはできません。
価格の問題
また、価格の問題もあります。
Slackは無料でも利用できますが、直近の10,000メッセージまでしか検索することができません。
例えば、100人が毎日1人当たり10メッセージを発信したとしても、1日1,000メッセージ。10日で10,000メッセージに達します。つまり、10日以上前にメッセージは検索することができなくなります。
これはかなり致命的なので、有料版を検討することになりますが、1ユーザあたり月額850円~です。
社員数が多い企業では、かなりの負担になります。
「Mattermost」とは?
そこで検討されるのが、オープンソースのビジネスチャットツール「Mattermost」です。
「Slackクローン」とも言われ、UIや機能など、ほぼSlackと同じことができます。
Slackからオープンソースの「Mattermost」への移行
Slackからのデータ移行も簡単に行えるため、現在Slackを使っている企業もスムーズにMattermostに移行することができます。
本セミナーでは、Mattermostについてご紹介するとともに、Slackからの移行方法や課題についても解説します。
Mattermostのマネージドサービスも
Mattermostはオープンソースなので、導入する企業が自分でMattermostをサーバーにインストールして環境を構築する必要がありますが、今回はSlackと同様、サービスとして利用できるMattermostのマネージドサービスについてもご紹介します。
※検討中の内容であり、変更される可能性があります。
【Web参加可能】SlackからMattermostへの移行 (独立環境と価格のメリット)
【開催概要】
日時:2020年 03月 11日(水) 15:00~16:30
場所:マジセミ竹芝オフィス
東京都港区海岸1-14-17 ベイサイド竹芝1307 (注意:日通商事と同じビルで、入口は反対側です。入口で1307を呼出し下さい)
費用:無料
プログラム
14:30~15:00 受付
15:00~16:00 SlackからMattermostへの移行(独立環境と価格のメリット)
(プレゼン内容)
・Slackの問題点(クラウド、価格)
・Mattermostとは?
・SlackからMattermostへのデータ移行について
・Mattermostマネージドサービスの紹介
16:00~16:30 質疑応答
主催
株式会社ヴィセント
セミナー事務局
本セミナーは、Web参加可能です。
どちらで参加するか、お申込み時アンケートにて教えてください。なお、WebセミナーはZoomを使います。開始30分前くらいにURLを送付します。
※当日は名刺を2枚お持ち下さい。(リアル会場のみ)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容、当日受付でご提示頂いた名刺情報は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 株式会社オープンソース活用研究所 個人情報保護管理者 連絡先:03-6809-1257